YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

辛いけどウマい!作る過程も楽しいスープカレーはやっぱり最強だった!

今日はいちにちカレー屋さんの香りがするようでんのヨメ忍ですこんにちは!!

写真ブレちゃってゴメンなさい!マスク姿でゴメンナサイ!!4月の料理教室はスープカレー。無事参加者様のご協力もあり終了しましたよー。

 

知ってる人は知っているワッカ(左のヘラ持ってる女性)と浅野さん(右のスマホ片手に笑顔のメガネかけた女性)。

そう、今日はツイッターやフェイスブックを使いこなしている方が2名も来ていたので助かったー(笑)

なんで助かるかというと。。。

写真をたくさん撮ってくれるからー。

撮った写真をすぐにSNSにアップしてくれるからーーー。

 

写真撮影OK!SNSでどんどんアップしてネ。

釧路から130kも離れたようでんに来てくれた浅野さん。以前プレゼントにつかう照明器具を購入してくれてそれを社長と私が札幌まで取り付けに行ったときのブログは・・・えーっと、、、あった!これだ!!

個を出して発信していたからSNS上のゆるいつながりでも相談してもらえた。黄色い照明がつないだ不思議な出会い。

ってなにこのタイトル笑ながーーーーー!タイトル長いよーーー(笑)

 

はい。

そんなお付合いがありまして。美幌と釧路は車で往復5時間かかりますけど、いまでもSNS上では毎日お会いできますよねー。そんなに遠くからのご参加ありがたかったなー。うれしいー。

 

遅刻しながらもブラックボードとの自撮りを忘れないワッカ(笑)

こういう写真はまず自分では撮れないからほんと助かります!ワッカはツイートの数がハンパなかった。参加しながら写真撮りながら質問しながらツイートする。ハンパない(笑)

ほんと助かります!!

 

例のスープカレー。SNS上でも好評いただいていたスープカレーはやっぱりみんな笑顔になる。

スパイスから作るというなんとなくメンドクサイ雰囲気漂う「スパイシースープカレー」

ひとりではまず作らないと思われる「スパイシースープカレー」

お店で食べるものではないかというのが一般的な世論として定着している感のある「スープカレー」

でも作る過程がけっこう楽しかったり、作りだしてみたら案外簡単じゃん!ってなったり、とにもかくにも大人数で作ると楽しい!

そういうことが今日も判明しました♪

木べらを持つ手がぎこちない(笑)ワッカ(photo by 浅野さん)

まあまあ辛いんですけどね。

それすらも「楽しい」の要素として重要だったりするわけで。

 

カラーーー!でもウマーーー!!

って言いながら汗かいて食べる。

そんな時間をその日初めて会った人とも楽しめる、そんな不思議な力があるかもしれないこのスープカレー。

 

やっぱり最強でした。

 

ようでんの料理教室で披露するのは今回が3回目ですけど、これは、このレシピは基本はそのままにアレンジもきかせながら今後もご紹介していこう、そんなことを今日改めて確信しました。

今日は「ごはん」のほかに、「ナン」や「うどん」も一緒に食べてみました。どれも合います。具材のトッピングはもう自由にできます。

ナン生地をこねるワッカ(photo by 浅野さん)

ご家族と一緒に、ご友人や仲間と共に、恋人にふるまってあげたり、社員さんに作ってあげたり・・・いろんなシチュエーションでワイワイ言いながら辛い辛い言いながら楽しんでもらえたらいいな。

 

ようでんは「美幌町」にありますが、今後は距離の問題関係なくいろんなところで料理教室「#シノズキッチン」の開催も視野に入れながら活動していきたいと思います。

飛んでいくよーーー!

シノズキッチンはどこまでも飛んでいくよーーー!!

今日は枠内におさめることが出来てうれしのぶ

 

うちに来てほしい!などという稀有なご依頼主さんがいたらこっそり私までご連絡くださいね☆

 

浅野さん気をつけて釧路まで帰ってねーーー!ありがとうございました!!

 

 

 

ようでんを応援してね!

募集中2024.3.20

オープンいなり寿司が主役のお花見弁当を作ろう!

募集終了2024.4.14

ビリヤニ作って炊き立てをみんなで食べる回

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

キャベツレシピ3選もう少ししたら春キャベツも売り場に並びますね。キャベツを1個買っても使い切れるようお勧めのレシピを3つご紹介します。作り置きにもお弁当にも使えます。食物繊維も豊富で胃腸を整えてくれるキャベツをたっぷり食べられるレシピお試しください。

オススメレシピ一覧

TOP