YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

加湿器のお手入れは最低月1回!見て見ぬふりしちゃダメー!

意外とお掃除し忘れてしまう加湿器です。

なるべく最低月1回は洗うようにしておくと、汚れがたまり過ぎず楽にお手入れできます。

半年近く使うことになる加湿器なので、大事に使っていきましょうねー♪

突然の引用からのはじまり、失礼します。

これはこのブログで去年の10月23日に書いた加湿器のお手入れに関する記事からの引用です。

そうです。わたしが書いた記事です。

P1070905加湿器のお手入れ大事よーって言ってます。

 

で、今日の我が家の加湿器の状態がこれです。

P1070906P1070907

ダメじゃん。完全に汚れてるじゃん。(のちほどもっと汚れた画像が出てまいります。ご了承ください)

 

いやあ、なんだかんだと年末年始を忙しく過ごして、1月も気がついたらあっという間に終わっていたじゃない?(って誰に聞いてんだい)

そしたらこんな感じになっちゃっててさー、数週間前から気がついてはいたんだけど見て見ぬふりをしたよね。(歌詞っぽく言うな)

 

もう2月ということで3ヶ月ほど放置していましたのでさすがに超絶重たい腰上げました。

掃除します。加湿器の。

 

1ヶ月に1回は最低掃除しないとこうなるよーっていう事例

給水タンクに水を足すたびにこの場所は嫌でも目に入ります。なんかちょっとずつ黄色っぽくなってきたなーって。なので掃除のタイミングはここの色が変わってきたら、っていういい方もできます。最低1か月に1回やっていれば問題なし!(-ω-)/

 

 

で掃除のやり方は、何回もブログでご紹介していますがまた復習ー!

P1070908

加湿トレイを引っ張り出して(機種ごとに微妙にやり方は違うと思うがこのようなトレイがあるはずだ)まずは汚れとご対面である。

 

P1070910

うほっ!ほんとごめんなさい。

 

その汚れをしっかりと心に焼き付け、まずはぬるま湯とスポンジで洗ってみよう~!

 

P1070912

これだけでもかなりきれいにはなります。

 

P1070911

しかし、長期間ほったらかしにした場合、まあ今日のような場合は「クエン酸」様の力も借りようではないか。

これをぬるま湯と一緒にタンクに入れます。

P1070915加湿フィルターは取り外して大きなごみ袋に入れて漬け込みます。

 

この加湿フィルターなんですけども、非常に取り外しにくい。

3ヶ月も放置した罰なんじゃないかと思うくらい取り外しにくい!

P1070914罰を受けている人。

 

なので今度からはぐるっと巻き付けてマジックテープで留める方式のフィルターにしてくれませんでしょうか、メーカーさん。よろしくおねがいします。

(注:この加湿器は大容量タイプなので普通のものはもっと取り外しカンタンです)

 

P1070916こんな状態でかれこれ1時間以上は放置。

 

P1070917きれいにすすいだらおしまい!まだ取り切れないところありますけどこれで良しとします。そしてさっきの逆で部品全てもとにもどします!

 

P1070918クエン酸で取れた水垢系の汚れはこんな感じでとれています。

 

P1070921はー、スッキリしたー。

 

実はこのブログのアクセス数が多い記事って「家電の使い方・お手入れ関連」のものだったりします

現在アクセス数ダントツ1位の記事はこちら。

ドラム式洗濯機使用中のかたへ~お手入れ全般と洗剤と柔軟剤のはなし~

へー、って結構意外だったりします。

その他にもタンクレストイレ「アラウーノ」に使う洗剤の記事だったり、オーブンレンジ「ビストロ」の天井部分の掃除の記事だったり。

 

ネットで検索すればいっぱい関連記事は出てくると思うのですが、ここのブログではパナソニック製品でじぶんが使っているモノはいつもやっているお手入れ方法をわかりやすくご紹介したいな、と思って書いています。家電は買った後のほうが実は大事で、お手入れ次第で長持ちさせたりもできます。

今日ご紹介した加湿器はとくにそういう製品です。

3ヶ月放置したヨメに言われても説得力に欠けるかと思いますが、これはほんと頑張ってやりましょー。放置し過ぎてカビなんて生えたりしたら加湿器で風邪予防~なんて言ってる意味なくなっちゃいますからー。

 

お客様からもよく聞かれる内容だったので今日もう一度おさらいしましたー。

はい、まとめー。

「加湿器は最低月1回おそうじ!」

 

はいっ!すみませんでしたー(笑)

 

これで2月は気持ちよく始められそうです♪

 

まあ、2月1日から寝坊しましたけどね。

 

ではまた明日!

 

 

ようでんを応援してね!

募集中2024.3.20

オープンいなり寿司が主役のお花見弁当を作ろう!

募集終了2024.4.14

ビリヤニ作って炊き立てをみんなで食べる回

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

キャベツレシピ3選もう少ししたら春キャベツも売り場に並びますね。キャベツを1個買っても使い切れるようお勧めのレシピを3つご紹介します。作り置きにもお弁当にも使えます。食物繊維も豊富で胃腸を整えてくれるキャベツをたっぷり食べられるレシピお試しください。

オススメレシピ一覧

TOP